プロフィールアクセス数に繋がるツイートとは?【Twitter初心者必見!】
こんにちは!マーケターのカワノです。
企業でTwitterを運用していると、アナリティクス機能を使って分析する機会も多くなってくるのではないでしょうか。
その中で多くの人がインプレッション数やエンゲージメント数を確認していると思います。
しかしフォロワーを増やす上で一番注目すべきなのは、実はプロフィールアクセス数なんです!
今回はプロフィールアクセス数を増やすために必要な要素となる、魅力的なプロフィールの作成方法や有益なツイート例も合わせてご紹介していきます。
企業アカウントの運用方法はこちらの記事をご覧ください。
目次
Twitterプロフィールアクセス数はアナリティクスで確認する
TwitterアナリティクスはTwitterユーザーなら誰でも使用できる分析ツールです。
ツイートのインプレッション数やエンゲージメント数などを見ることができるので、分析にとても役立ちます。
月間のパフォーマンスと、ツイートごとのアクティビティから数値を確認することができるので必要に応じて使い分けましょう。
月間パフォーマンスの確認方法
①プロフィール画面左側の「もっと見る」をクリックします。
②「アナリティクス」の項目をクリックします。
③アナリティクス画面のホーム「月間のパフォーマンス」が表示されます。
ここで月間のツイートインプレッション数やプロフィールアクセス数などの確認ができます。
ツイートアクティビティの確認方法(アナリティクスホーム画面から)
①アナリティクスホーム画面で「ツイート」をクリックします。
②確認したいツイート部分をクリックします。
③ツイートごとのインプレッション数やエンゲージメント数が表示されます。
ツイートアクティビティの確認方法(プロフィール画面から)
①プロフィール画面でツイート一覧部分の一番右下、三本線マークをクリックします。
②ツイートアナリティクス画面が表示され、インプレッション数とエンゲージメント数がわかります。
③「すべてのエンゲージメントを表示」をクリックすると、いいね数や詳細のクリック数などが一覧で表示されます。
各単語の意味も単語の下に記載されているためとても便利です。
Twitterプロフィールアクセス数の記載場所
プロフィールアクセス数は先ほど記載した全てのページから確認することができます。
※クリックがあった場合のみ表示されるので、0だった場合は表示されません。
・アナリティクスのホーム画面
・ツイートアクティビティ画面(アナリティクスホーム画面から)
・ツイートアクティビティ画面(プロフィール画面から)
プロフィールアクセス数に繋がるツイートとは
ツイートからプロフィールアクセス数に繋げるにはユーザーの興味をいかに惹けるかどうかがポイントになります。
他のツイートも見てみたい、もしくはフォローしようかなと迷っている場合にプロフィールアクセスする場合が多いからです。
では具体的にどのようなツイートがプロフィールアクセス数に繋がりやすいのでしょうか?
一つずつみていきましょう!
有益なツイート
有益なツイートとはユーザーのビジネスやプライベートにおいて、タメになる情報や何かしらのメリットのあるツイートになります。
-ツイート例1
こちらはブログやツイッターで活躍しているマナブさんのツイートです。
箇条書きで有益な情報を記載しており、ユーザーにとってわかりやすい内容になっています。
マナブさんは毎日のようにこのような有益なツイートをつぶやいています。
-ツイート例2
引用:@hituji_1234
こちらはサイト作りやWordPressテーマ制作を行っているひつじさんのブログです。
自作の図説を投稿していて、とてもわかりやすく情報を発信しています。
他にもこのような有益な投稿をしているのではとユーザーも期待するので、プロフィールアクセス数に繋がりやすくなります。
-ツイート例3
引用:@hello_ldk
こちらは女性向け情報誌を制作している会社の公式Twitterです。
フォロワーがすでに多いアカウントは、このようにアンケート機能を使用してユーザーに有益な情報を提供するのもおすすめです。
人間味のあるツイート
先ほど有益な情報が大事とお伝えしましたが、私が運用していて感じるのは人間味のあるツイートもプロフィールアクセス数が多くなる傾向にあるということです。
例えばこちらがプロフィールアクセス数が一番多かったカワノのツイートになります。
そこまで有益な投稿ではないのですが、自分の経験談や弱点も交えているので、親近感を感じられる内容になっています。
引用リツイート
こちらは他のユーザーのツイートを引用リツイートしてインプレッション数を増やすという方法になります。
引用リツイートすると運が良ければ発信者ユーザーがリツイートしてくれる可能性があり、そうするとインプレッション数が増加します。
インプレッション数が増加するということはそれだけプロフィールにアクセスしてくれる可能性のあるユーザーが増加するのでアクセス数も増える可能性が高いです。
プロフィールアクセスからフォローに繋げる方法
次に、プロフィールアクセス数からフォローに繋げる方法をご紹介します。
ここが最後の要になりますのでぜひチェックしてみてください!
プロフィールを魅力的にする
当たり前ですがプロフィールにアクセスして一番最初に目に飛び込んでくるのはプロフィール画像や内容です。
せっかくプロフィールまでアクセスしてくれたのにプロフィールを見てフォローに繋げることができなかったらもったいないですよね。
では早速プロフィールを魅力的にする方法を見ていきましょう!
プロフィール欄の重要性についてはこちらの記事に載っておりますのでご覧ください。
– プロフィール画像にこだわる
プロフィール画像はアカウントの“顔”になるので慎重に選びましょう。
一番おすすめなのが顔写真です。良い印象を持ってもらえるように、笑顔の写真を設定しましょう。
顔写真に抵抗があるようなら似顔絵にするのもおすすめです。
できるだけ人物像がイメージしやすいアイコンにしましょう。
そしてなるべく発信内容と大きくずれのある印象を与える画像にならないよう気を付ける必要があります。
例えばビジネス系の発信を行っているアカウントなのに、お気に入りの服やグッズのアイコンにしても
相関性がなくアカウントのテーマがよくわからないものになってしまいますよね。
逆もまた然りです。
できるだけ自分の個性×アカウントのテーマを表せるようなアイコンが望ましいです。
– 箇条書きにする
Twitterで発信している内容や、フォローすると得られるメリットなどを箇条書きで記入しましょう。
なぜ箇条書きかというと一目でわかりやすいからです。
Instagramにおいてはプロフィールから5秒以内の離脱率が約5%と言われています※。
なので5秒以内にフォローしたくなるようなプロフィールにする必要があります。
できるだけ文自体はシンプルに、フォローするメリットが一目でわかるよう工夫して記載しましょう。
※参考:インスタグラムのフォロワーの増やし方! 5秒で決まる!【プロフィールの設定編】
固定ツイートを設定する
固定ツイートとはプロフィールに飛んだ際にトップに出てくるツイートになります。
他のツイートを投稿しても変わらずトップのまま固定され続けます。
プロフィールをクリックしてくれたユーザーは、まずプロフィールを見てから
ツイート内容を確認し、フォローするか否かを決めるユーザーがほとんどだと思います。
なので、プロフィールだけでは自分の発信している内容を伝えきれていない場合、伝えたい内容は固定ツイートにしてユーザーにしっかり伝えていく方法がおすすめです。
自らいいねやフォローをする
プロフィールアクセス数を増やすためには、インプレション数を増やすことが大事です。
なのでフォロー外のユーザーにいいねやフォローをして、アカウントの存在に気付いてもらいましょう。
ここで注意していただきたいのは、いいねやフォローをただ闇雲にするだけではあまり効率的ではありません。
アカウントのニーズに合いそうなユーザーなのか確認しつつ、いいねやフォローをしていきましょう。
いいね・フォロー対象者の選定
選定方法は大きく分けて2つあります。
例として、人事担当が運営しているアカウントの場合を想定し、ターゲットが就活生だと仮定します。
その場合、検索欄で♯就活中 ♯転職中 #Twitte転職 #Twitter就職などのワードで検索をかけます。
するとそのハッシュタグをつけた投稿が表示されるので、そこからよりターゲットに近い人にいいねやフォローをしていくことができます。
二つ目は就活関係で有益な情報を発信しているユーザーのフォロワーにいいねやフォローをすることです。
この場合、フォロワーのユーザーは就活情報を求めている可能性が高いので需要がある場合が多いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はTwitterのプロフィールアクセスからフォローに繋げる方法まで、実際に取り組みやすいよう具体的な例を交えてお伝えしていきました。
フォロワーを増やすためには、プロフィールアクセス数をしっかりと伸ばしていく必要があるので日々見直していきましょう!
次回もまた見に来てくださると嬉しいです(*^^*)
以上、カワノでした!
\今ならSNSバズコンテンツの概要資料 無料ダウンロードできます/
ショート動画でバズらせることで “指名検索” を増やし
アカウントのフォロワー = “資産価値”を高めることがマーケティング課題の解決につながります!
- この記事が気に入ったらいいね!しよう
-
広告・PRなどに関するご相談はこちら!
弊社では「広告活動を通じて、生活者の人生と社会における幸せの総量を最大化する」 というビジョンをもとに、広告・PRに関する様々なご相談を承っております。 お気軽にお問い合わせください!